MENU

格安SIM・1GBでおすすめは?最安値は?何にどれくらい使えるの?

1GB以内の通信プランを提供しているおすすめの格安SIM会社で最安値はどこなのか探している人が多いことが分かりました。

大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)でも、1GB以下のプランは用意されていますが、割引特典を利用しても、月2,000円(税込)を超える料金プランで非常に高いです。

久しぶりにスマホの料金プランを見直ししようとしても、下記の問題で「面倒だからこのままでいいや。」と思う人が多く、お金の無駄遣いをしている人が多いです。

  • 忙しくて時間がない
  • 料金プランが分かりにくい
  • どれくらいお得なのか分からない

結論から申し上げますと、現在、大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)を利用している人は、本記事を見ていただくと安く契約することが可能です。

是非、最後までごらんください。

目次

【格安SIM】1GB以内でおすすめは?最安値はどこ?

本サイトがおすすめとしている格安SIM会社で1GB以内(音声タイプ)で最安値はどこなのか調査してみました。

順位SIM会社通信量金額解説記事
1位
日本通信
1GB290円解説
2位
povo
1GB390円解説
3位
HISモバイル
1GB550円解説
4位
irumo
0.5GB550円解説
5位
イオンモバイル
1GB858円解説
7位
マイネオ
1GB1,298円解説
8位
UQモバイル
1GB3,465円解説
9位
au
1GB3,465円解説
10位
ソフトバンク
1GB4,158円解説
11位
ドコモ
1GB5,445円解説
合計金額が安い順(税込)/月

上記の通り、1GB通信で一番最安値で提供しているのが、月290円(税込)で利用可能な「日本通信」です。

実は、日本通信は、5分間かけ放題プランでも最安値390円で提供しており一番安い格安SIM会社としてランキング1位となりました。

>> 【徹底比較】格安SIMでかけ放題最安は?アプリなしで5分・10分・無制限

1GBの同値で通信量も多いSIM会社

1GB以内でおすすめSIM会社TOP3の金額と同等のお値段なのに通信量が1GB以上利用可能なSIM会社も存在します。

1GB・TOP3
  • 日本通信:290円
  • povo:390円
  • HISモバイル:550円

例えば、2GBで850円で利用可能な「IIJmio」は、基本使用料が多少高くなりますが、「1GBじゃ足りないかも?」という人にちょうど良いSIM会社となっています。

容量音声SIM/音声eSIM
2GB850円
5GB990円
10GB1,500円
15GB1,800円
20GB2,000円
30GB2,700円
40GB3,300円
50GB3,900円
料金は税込/月

データを使いきれない場合は、翌月に繰り越しができます

>> 「IIJmio」を安く契約する方法

【格安SIM】1GBを超えた場合の速度制限で通信が早くておすすめはどこ?

格安SIMで1GBを超えた場合、速度制限にかかりますが、その時の通信速度はどれくらいなのか、先ほどのランキング上位順に調査してみました。

順位SIM会社速度制限
1位
日本通信
公表なし
2位
povo
最大128kbps
3位
HISモバイル
最大200Kbps
4位
irumo
最大128kbps
(0.5GBプランの場合)
5位
イオンモバイル
最大200Kbps
6位
UQモバイル
最大1Mbps
7位
マイネオ
最大200Kbps
8位
au
最大128kbps
9位
ソフトバンク
最大128kbps
10位
ドコモ
最大128kbps

上記の表をまとめると、速度制限には下記のパターンがあることが分かりました。

  • 公表なし
  • 最大1Mbps
  • 最大200Kbps
  • 最大128kbps

上記の順は、通信速度が速い順に並び替えをしていますが、最大1Mbpsになる、「UQモバイル」と最大128kbpsになるSIM会社の速度制限中の通信速度はどれくらいのものがあるのか知りたい人が多いはずです。

日本通信の速度制限は、口コミによると最大128kbpsになっているという情報が多いです。

速度制限中にできること・できないこと

下記の動画は、マイネオで検証したものであはありますが、32kbps、1.5Mbps、3Mpbsの通信速度について分かりやすく解説しています。

動画を見る時間がない方は、下記の表で、各通信速度でできること、できないことをご確認ください。

32kbps300kbps1.5Mbps3Mbps
メール/メッセージ
LINE通話などのIP電話×
QR決済/バーコード決済×
音楽ストリーミング×
テキストサイト/SNS×
画像サイト/SNS×
動画視聴
(低画質 144p)
×
動画視聴
(標準画質 360p)
××
動画視聴
(高画質 720p)
×××
ビデオ会議××
FeliCa決済※1
音声通話※2

表の通り、UQモバイルとマイネオの通信速度同じでないため、あまり参考にならないかもしれませんが、動画閲覧以外のことであれば、ストレスなく利用可能だということが分かります。

ただし、UQモバイルの1GBプランの基本使用料が割引なしの場合だと、3,465円(割引利用の場合は990円)であるため、おすすめできません。

SIM会社通信量金額解説記事

UQモバイル
1GB3,465円解説
税込料金/月

速度制限になったとしても、特に問題なく利用できるのかと言われると厳しいと思います。

【格安SIM】1GB以内ってどれくらい使えるの?

はじめてスマートフォンを持つ人は「1GB以内でどれくらい使えるの?(モバイルデータ通信)」と疑問が出ると思います。

カテゴリ内容使用量の目安
インターネット・通信ウェブ閲覧約400~500ページ
Eメール送受信約3000~4000通 (テキスト中心)
SNS利用テキスト利用:約3時間
動画閲覧:約30分
音楽・動画ストリーミング音楽ストリーミング(320kbps)約3時間
動画ストリーミング(480p)約1時間
動画ストリーミング(720p)約30分
写真・画像縮小JPEG写真 (3~4MB/枚)約250~300枚
圧縮画像 (500KB/枚)約2000枚
アプリ・ゲームのダウンロード小アプリ (30~50MB)約20~30個
モバイルゲーム (50~100MB)約10~20個
ファイルの送受信PDFファイル (1MB/個)約1000個
ワード文書 (100KB/個)約10,000個
ビデオ・音声通話音声通話(Zoom/LINE)約10時間
ビデオ通話(標準会話)約2時間
1GBで何がどれくらいできる?

1GBで最安値の料金プランをお探しの方は、まずは、表を見ていただき、月の通信量がどれくらいになりそうなのかシミュレーションをしてみても良いと思います。

常時、Wi-Fi環境のある場所で利用する場合は、あまり気にしていないYouTube動画の閲覧に関しては、1時間見ていると1GBに達成すると言われているため、YouTubeが好きでいつも見てしまうという人は1GBでは足りない可能性が高いですね。

格安SIMで1GBのおすすめ・最安値プランを探している人に衝撃なプランがこちら

格安SIMで1GBのおすすめ・最安値プランを探している人に衝撃なプランが存在します。

1GBプラン
  • ほぼ通信し放題可能なSIM会社
  • データシェアが可能なSIM会社
  • キャンペーンポイントで1年間実質無料

上記について詳しく解説します。

ほぼ通信し放題可能なSIM会社

格安SIMで1GBのおすすめ・最安値プランを探している人に「ほぼ通信し放題可能なSIM会社」を選ぶという方法があります。

実は、「マイネオ」では、決められた量のプラン「マイピタ」と別にほぼ通信し放題のプラン「マイそく」の2つ存在し、今回は、ほぼ通信し放題の「マイそく」をご紹介します。

▼マイネオの料金プラン

プラン通信量月額利用料(音声+データ)データ通信のみ
マイピタ1GB1,298円880円
5GB1,518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円
マイそくプレミアム(最大3Mpbs)2,200円
スタンダード(最大1.5Mpbs)990円
ライト(最大300kpbs)660円
スーパーライト(最大32kbps)250円
金額は税込/月

「マイそく」プランの最大のデメリットは月曜~金曜の12時台は最大32kbpsになることです。

平日のお昼休みにスマホを利用したい人は、通信制限がかかりますが、昼時間に利用しない人は、上記の1時間以外は上記の通信速度で使い放題になります。

「マイそく」で利用できる4つのプランの比較については「速度制限中にできること・できないこと」で紹介した動画や表になります。

プレミアムプランは、最大3Mpbsと快適な通信が可能ですが、1GBで最安値プランを探していた人は、手が出せない金額なので、比較的ほとんどのサービスがストレスなく利用可能な「スタンダード(最大1.5Mpbs)」がおすすめです。

YouTubeなどの動画閲覧で高画質で見たいと思う人はおすすめできませんが、移動中の動画の画質はこだわらない、そもそも動画は見ない人は、プレミアム(最大3Mpbs)を選ぶ必要はありません。

「マイそく」のスタンダード(最大1.5Mpbs)プランは、月額990円とお手頃のお値段で使うことができるため、おすすめです。

\事務手数料無料はココから/

データシェアが可能なSIM会社

格安SIMで1GBのおすすめ・最安値プランを探している人に「データシェアが可能なSIM会社」を選ぶという方法があります。

  • Wi-Fi環境がない場所で通信が必要なことが発生
  • もしかして、今月、1GB超えるかも…
  • ここまで本記事を読んできて1GB以内は無理かも…

上記に該当する場合、で家族で使うなら「データシェア」が可能な「IIjmio」がおすすめです。

同一mioID内で契約すると、データ容量をシェアが可能になります。

画像の通り、同一mioID内であれば、契約している回線の機能やタイプ(ドコモ回線・au回線)が異なっていてもデータ容量をシェアすることがき、シェアするグループを複数作成できるため、様々な使い方ができます。

mioIDとは、IIJmioを契約するときに発⾏されるIDのことです。

下記に該当する場合は、データのシェアは行えないので注意してください。

  • ギガプラン以外で利用中のIIJmioの回線
    • 対象外プラン:ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン、SMS(従量制プラン)
  • 家族で別々のmioID(契約者)にてご契約の場合
  • 他社でご契約中の回線とデータシェア

家族でIIJmioを使うと、下記のようにデータがシェアができて無駄がありません。

データシェアを行えると、毎月家族でどれくらいの通信費が必要なのかシミュレーションをすることが可能になり、ギガ数を無駄にすることがなく使うことが可能です。

プランの変更も翌月1日から適用(毎月末日(0時以降)はプラン変更予約が不可)となるため、毎月月末近くは利用量の確認をしましょう。

\超お得なキャンペーン実施中/

キャンペーンポイントで1年間実質無料

格安SIMで1GBのおすすめ・最安値プランを探している人に「キャンペーンポイントで1年間実質無料」を選ぶという方法があります。

楽天モバイルの場合、紹介キャンペーンを利用すると、毎月の通信量を3GB未満におさえることで、1年間実質無料で利用が可能になります。

楽天モバイルの料金プランは、利用した通信量によって毎月の利用料金が変わる仕組みで3段階で料金が変わります。

ドコモやau,ソフトバンクの料金プランと比べると圧倒的に安く利用が可能です。

データ利用料楽天モバイルドコモauソフトバンク
無制限3,278円6,215円6,138円6,215円
20GB2,168円
3GB1,078円4,565円4,488円
2GB4,565円
1GB3,465円
速度制限高速通信で無制限高速通信で無制限高速通信で無制限合計200GB/月で最大4.5Mbpsの制限
国内通話Rakuten Linkアプリでかけ放題5分かけ放題:880円
24時間かけ放題:1,980円
5分かけ放題:880円
24時間かけ放題:1,980円
5分かけ放題:880円
24時間かけ放題:1,980円
料金は税込/月

下記の表は、毎月3GB未満を利用した場合、1年間実質無料になる理由です。

継続利用期間~3GB付与PayPay実質支払い金額
1ヶ月1,079円0PayPay1,078円
2ヶ月1,079円0PayPay2,156円
3ヶ月1,079円0PayPay3,234円
4ヶ月1,079円4,000PayPay312円
5ヶ月1,079円5,000PayPay-3,610円
6ヶ月1,079円5,000PayPay-7,532円
7ヶ月1,079円0PayPay-6,454円
8ヶ月1,079円0PayPay-5,376円
9ヶ月1,079円0PayPay-4,298円
10ヶ月1,079円0PayPay-3,220円
11ヶ月1,079円0PayPay-2,142円
12ヶ月1,079円0PayPay-1,064円
料金は税込/月

上記の通り、楽天モバイルの場合、契約後、すぐに楽天ポイントが付与されるわけではないため、契約後すぐに実質無料にはなりませんが、1年間継続した結果、12ヶ月後には実質無料になります。

「3GB以上~20GB未満」、「20GB以上~無制限」の場合、1年間、楽天モバイルを利用すると実質どれくらいで利用が可能なのかは下記の別記事で詳しく解説しています。

>>楽天モバイル紹介キャンペーンで楽天モバイルを1年間実質無料で利用する方法

ポイントキャンペーン実施中の会社

ポイントプログラムを導入している会社は、新規または乗りかえで大盤振る舞いのキャンペーンを実施しています。

楽天ポイントPayPayポイントdポイントPontaポイント
楽天モバイル
ドコモ
ahamo
irumo
SoftBank
ワイモバイル
LINEMO
au
  • 上記以外でポイント払いが可能なSIM会社は随時更新しています。

ポイント払いのメリットは、通常ポイントだけでなく、有効期限が限られている、期間限定ポイントも利用が可能というところです。

特に、楽天ポイント、PayPayポイントを効率よく貯めたいと思っている人は、楽天モバイル、ソフトバンク、ワイモバイルを利用することをおすすめします。

▼楽天利用(楽天経済圏)の人が楽天モバイルを利用するとお得な理由

▼ヤフーショッピング利用(PayPay経済圏)の人がソフトバンク・ワイモバイルを利用するとお得な理由

上記の記載の通り、ポイントがザクザク貯まる2つの経済圏(楽天経済圏、PayPay経済圏)を利用することで通信料の支払いが実質無料になります。

まとめ|格安SIM・1GB以内でおすすめは速度制限時も考えて決めよう!

格安SIM・1GB以内でおすすめは?最安値は?何にどれくらい使えるのかを解説しました。

とにかく安い金額であればOKという人が多いですが、実際に利用してみた結果、「思っていたのと全然違う」、「通信が不安定」など口コミを見ることがあります。

企業努力が安さの秘密となっている会社ばかりですが、「安さには裏がある」という言葉も存在するのも確かです。

プランを選ぶ時は、通信量だけではなく、下記の内容もきちんと確認する必要があります。

  • キャンペーンを実施しているか
  • 割引特典はあるか
  • かけ放題のオプションはあるか

大手3キャリアの場合、質は担保されていますが、基本使用料がとてつもなく高いです。

今、ほとんどのSIM会社では、契約後にすぐ解約にならなければ、解約事務手数料は無料となっており、ブラックリスト入りもないと言われています。

面倒な作業にはなりますが、色々なSIMを利用してみて、自分にあったSIMが見つけることが大切だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次